2018年のフェアは終了しました。
多くの方々のご来店ありがとうございました。
2018年5月12日(土)〜 2018年7月1日(日)
磯太郎の鯛茶づけは、一日限定30食です。
玄界灘産 天然真鯛の鯛茶づけ
超・新鮮な天然鯛をオリジナルのたれで。
( 小鉢2品・フルーツ付き ) |
( 一日限定30食 )1,080円( 税込 ) |
※ 小鉢の内容は、日によって変わります。
※ ご予約は承れません。
※ 提供時間は、11:00〜14:00 (OS) です。
※ 夜の部でのご提供はございません。
※ 貸切営業の場合がありますので、ご来店の際はお電話でご確認ください。
フェア 開催期間
2018年5月12日(土)〜 2018年7月1日(日)
『ふくつの鯛茶づけフェア』概要
☆ ふくつの天然真鯛は春が旬!
福津市福間漁港は、船あたりの真鯛の水揚げが県内有数。
福津市の特産品の真鯛がもっとも美味しい時期は春。
旬である5月上旬から6月下旬頃まで、福津市内の参加店舗でフェアを行っています!
☆ ふくつの鯛茶づけ 3つのルール
1.玄界灘で獲れた活きのよい天然真鯛を使用。
2.お茶かダシ汁をかけて、ご飯と一緒に召し上がれ。
3.各店舗こだわりの調理方法でおもてなし。
☆ 食べた後のお楽しみ! スタンプラリー
毎年好評をいただいているスタンプラリーは、協賛店で鯛茶づけを食べ、スタンプを押してもらうだけで応募できます。鯛茶づけフェア協賛店や「福津の極み」認定店舗で利用できる商品券など、豪華賞品が当たります。
1食につき1つ押印されるスタンプラリーは、気楽に応募できる「3食シート」と、7店舗以上で応募できる「7店舗チャレンジシート」があります。(詳しくは、店頭に置いてある応募用紙をご覧ください)
海鮮丼のたれ、磯太郎の店舗で販売中!
鯛茶づけにも使用しております
「磯太郎の海鮮丼のたれ」。
ただいま磯太郎の店頭で販売しております。
お店にお越しの際、お土産に是非どうぞ。
著作権・リンクについて